Broad WiMAX解約方法の徹底解説

Broad WiMAXの解約方法をくわしく解説。解約のタイミングや違約金、機種変更など、Broad WiMAXの解約の際にはいくつかの注意点があるため、あらかじめここでまとめた情報を確認しておきましょう。手続きの仕方自体では、余計な料金を出費してしまうことになります。

Contents

スポンサーリンク
google_adsense_336_280

解約の手順

Broad WiMAXを解約する場合、専用ダイヤルまで電話して手続きする必要があります。オンラインや書面などで解約する方法は用意されていません。以下専用窓口へ電話して、オペレーターに解約したい旨を伝えます。

0120-811-273
受付時間:11:00 ~ 18:00(月~土 / 年末年始は除く)

なお、電話窓口の混雑予想が、以下URLの内容を参照した上で、「解約の手順を確認する」をクリックすると確認可能です。

キャンセル・解約について | Broad WiMAX お客様向けサポートサイト

なるべく混雑時間をさけて手続きした方がよいでしょう。

解約に関して不明がある場合は、以下専用フォームから問い合わせることも可能です。

お問い合わせフォーム | Broadサービス お客様向けサポートサイト

解約前の注意点

契約更新月以外の解約では2種類の違約金が発生

WiMAXは2年契約が基本となっており、Broad WiMAXも例外ではありません。そのため契約が満期となった後の契約更新月以外にBroad WiMAXを解約すると、以下違約金(契約解除料)が発生することになります。

WiMAX2+違約金(契約解除料)

WiMAX2+違約金(契約解除料)

さらに、Broad WiMAXの初期費用無料キャンペーンを適用したユーザーは(多くのユーザーが該当すると思われますが)、「キャンペーン違約金」にも注意しなければなりません。

本キャンペーンも2年間利用が条件となっているため、「契約開始月翌月から起算して24ヶ月以内」の解約では9,500円の違約金が発生することになります。結果、支払うべき違約金の総額は以下の通りとなります。

契約から何ヶ月目? 違約金
1~13ヵ月目 28,500円
14~25ヵ月目 23,500円
26ヵ月目 0円
27ヵ月目~49ヵ月目 9,500円
50ヵ月目 0円

契約書面が届いてから8日以内なら「初期契約解除制度」で違約金無料に

インターネット通信におけるクーリングオフ制度「初期契約解除制度」を利用すれば、契約書面が届いてから8日以内の解約で違約金が無料となります。この制度を利用する場合、本来は必要事項を記載した書面をサービス提供元へ提出する必要があります。

WiMAXを違約金0円で解約できる初期契約解除制度とは?
WiMAXを違約金なしで解約できる初期契約解除制度を解説。手続に必要な書面の書き方もまとめています。契約しても電波状況で使えないこともあるモバイル通信サービスにおいて、初期契約解除制度はユーザーが知っておくべき重要なルールです。

Broad WiMAXでは、初期契約解除制度を利用した解約を電話でも受け付けられるようにしたり、書面用のフォーマットをあらかじめ用意してくれたりしているので、他プロバイダと比較しても親切です。連絡先の確認や指定書面のダウンロードは、以下公式URLから行えます。

初期契約解除制度について | Broad WiMAX お客様向けサポートサイト

満足保証を使って乗り換えれば違約金無料に

Broad WiMAXでは、指定したインターネット接続サービスへの乗換について、違約金を無料とする「満足保証」というシステムを展開しています。指定サービスの種類はフレッツ光やLTEによるモバイル通信など。このシステムは、契約開始からしばらくの間だけでなく、契約後にいつでも利用可能。初期契約解除制度を使えない場合は、このシステムを利用するとよいですね。

満足保証の詳細は、以下公式サイトURLで確認して下さい。

インターネット乗り換え無料サービス ご満足保証 | Broad WiMAX お客様向けサポートサイト

(超重要)当月解約は25日まで

Broad WiMAX解約の際に、最も気を付けなければならないのがこの点でしょう。Broad WiMAXでの解約が可能なのは毎月25日まで。26日~月末はシステム上の理由により、解約を受け付けてくれることはできません。翌月以降に手続きをする必要があります。

仮に25日までの解約手続きが間に合わないと、その分月額費用が余計にかかってしまうのはもちろんのこと、もっとこわいのは上述の違約金。契約更新月に解約できなければ、9,500円の違約金が発生してしまうことになるので注意しましょう。解約を決めているなら、速やかに手続きした方がよいですね。

メールアドレスやセキュリティのオプションが無効に

Broad WiMAXで「My Broadサポート」オプションを契約していた場合、解約するともちろんこのオプションも使えなくなります。提供されていたメールアドレスやセキュリティソフトのライセンスは、削除されてしまうので注意しましょう。

Broad WiMAXでは、WiMAX2+の契約を解約して、メールアドレスやセキュリティソフトのオプションだけ残すといったことはできません。メールアドレスが必要ならgmailなどのフリーメールを用意しておく、セキュリティソフトが必要なら、ネットショップや量販店で別途購入しておくといった対応をしておきましょう。

【参考】機種変更と再契約のどっちがオトク?

Broad WiMAXでは契約から20ヵ月以上経過していると、手数料3,000円だけで最新端末へ機種変更が可能なキャンペーンを利用することができます。さらに24ヵ月間は、月額費用は300円引に。手軽に機種変更をしたいのであれば便利です。

一方で現在の契約を解約して再契約をすれば、もちろん機種変更が可能。Broad WiMAXには初期費用無料キャンペーンがあるため、再契約でも3,000円のみで新しい機種を利用できるのです。

これをふまえ機種変更と再契約を比較すると、Broad WiMAXの再契約の方が、月額料金が安くなりお得。機種変更では300円の割引がきいても月額料金は3,711円、一方の再契約では月額料金が3,411円(契約して最大2ヵ月は2,726円)です。

ただし、これは契約更新月に解約することが条件。仮に契約更新月以外に機種変更をしたいのであれば、機種変更をえらんだ方がよいでしょう。再契約して違約金のもとをとることができません。

このように機種変更をおすすめするのは、契約更新月以外に新しい機種が欲しい場合、もしくは「月額300円安くても解約とか面倒だからしたくないな」という場合でしょうか。ちなみに解約も電話一本で受け付けてもらえるので、それほど手間はかかりません。

まとめ

Broad WiMAXの解約は電話でのみ受付可能です。25日までに解約をしないと、翌月解約の扱いになってしまい、その分月額料金が多く発生したり、タイミングによっては違約金が発生したりしてしまうので注意して下さい。またBroad WiMAXでは機種変更のシステムがありますが、契約更新月に解約するなら現在の契約を解約して再契約した方がお得です。