ギガモンスター・スーパーデジラ・ウルトラパックとWiMAX2+の比較 ? 思う存分モバイル通信を楽しみたいならWiMAX2+がおすすめ

2016年9月に登場したドコモ・ソフトバンク・auの月間20GB・30GBの大容量プラン。

比較対象となる月間データ通信量無制限のWiMAX2+の存在感はなくなったように考える人もいるかもしれませんが、実際は違います。

データ通信量を気にせず高速なモバイル通信を利用したい場合、通信費用を節約したい場合は2つの理由からWiMAX2+の利用が有効です。

Contents

スポンサーリンク
google_adsense_336_280

大手キャリアの月間データ通信量の20GB・30GBのプランとは

2016年9月にソフトバンク・au・ドコモが立て続けに月間データ通信量20GB・30GBの大容量プランを発表しました。

その名もそれぞれギガモンスター・スーパーデジラ・ウルトラパック。大怪獣でも現れそうなこのプラン名のインパクトに相応しく、ユーザーにとってこのプランは衝撃的だったものと思われます。

3社とも月間データ通信量5GBまでのデータプランが月額5,000円なのに対して、たった月額1,000円追加するだけでデータ通信量20GBまで増やせるのです。

このプランがお得なのは言うまでもありません。

ギガモンスター・スーパーデジラ・ウルトラパックはWiMAX2+と比較して脅威か

  • たっぷりモバイル通信を楽しみたいなら月間20~30GBでは足りない
  • 月間データ通信量20GBで月額6,000円のデータプランはWiMAX2+に比べて安くはない

一方のWiMAX2+ギガ放題プランは、月間のデータ通信量が無制限で利用可能なサービス。

ただ今までよりはるかにお安く20GB・30GBの大容量を利用できるギガモンスター・スーパーデジラ・ウルトラパックと比較してしまうと、一見存在感が薄くなるイメージがあるかもしれませんが、結論から言うとそんなことはありません。

その理由を2つ説明します。

たっぷりモバイル通信を楽しみたい場合、月間20~30GBで足りる?

私はWiMAX2+ユーザーですが、1日数GB、月間で100GBを超えるデータ通信量を消費することもあります。

もちろんユーザーの使い方にもよりますが、通信量を全く気にせずモバイル通信を思う存分楽しみたいなら20~30GBの容量では足りないでしょう。

以下、YouTubeの動画を鑑賞する際に消費するデータ通信量の目安です。

ネットサーフィンやSNS、LINEの利用などに比べて、YouTubeやオンラインゲームなど動画を扱う通信はケタ違いに膨大なデータ通信量を消費します。

youtube通信量

youtube通信量

YouTubeを普段よく利用する方のために付け加えると、この表で超高画質とはYouTubeのHD画質(1080p)、高画質(HD)とはYouTubeのHD画質(720p)のことです。

私はYouTubeに上がった好きな歌手のPVをスマホやPCでよく鑑賞しますが、その際は迷わずHD画質(1080p)を選んでいます。同程度の画質で映画を鑑賞することもあります。

この表に従うと、月間データ通信量20GBなら超高画質の動画を14時間/月、ざっくり1日あたりに直すと約28分ずつ鑑賞すれば制限に抵触してしまう計算です。30GBでも21時間/月、1日あたり約42分の計算。

たとえば通勤の行き帰りの電車の中などで、仮にこの画質の動画を鑑賞すれば、すぐにこの程度の容量を使ってしまうのではないでしょうか。僕の場合は20GB・30GBでは全く足りません。

また私はファミレスや好きなカフェなどの外出先で気分をかえて映画を見るのが好きなのですが、その際は1度に1~2時間程度、好きなドリンクを飲みながらゆっくり高画質な映画を鑑賞しています。

その際に消費するデータ通信量は2~3GBを軽く超えます。

YouTubeに限らず、今やHD画質(1080p)程度(≒テレビのハイビジョン映像レベル)の動画はインターネット上に溢れる時代。

つまり20GB・30GBのデータ通信量で抑えるなら、鑑賞する動画の画質レベルを落としたりだとかの「我慢」が必要になる可能性が十分にあるわけです。

一方のWiMAX2+なら月間データ通信量は無制限なので、そのストレスはありません。

データ転送量20GBで6,000円/月は高い? 安い?

それまでのプランと比較すれば、たった月額1,000円追加で月間データ通信量が15GBも増えるのはお得でしょう。

私は旧ソフトバンクユーザーですが、今も使っていれば、もろ手をあげて喜んでいたろうと思います。

一方のWiMAX2+はプロバイダによって異なるものの、月額料金は安い会社を選べば約3,500円程度。だいたい半分くらいの価格で月間データ通信量が無制限になるわけです。

さらに大手キャリアで契約した月間データ通信量を超えて高速なモバイル通信を利用する場合、1GBにつき1,000円の追加料金が発生します。

月間データ通信量20GBの契約をしていて、仮に5GB追加した場合は月額11,000円。

WiMAX2+の月額料金の3倍にもなる上に、WiMAX2+はどんなにデータ通信量が増えても料金は定額です。こう考えてみると、WiMAX2+がどんなにお手頃なサービスかわかりますよね。

WiMAX2+を組み合わせれば通信費用を節約できる

「WiMAX2+が安いことは分かった。でもWiMAX2+をどう活用すればよいの?」というのが、大手キャリアを契約している場合に感じる疑問ではないでしょうか。

もっとも簡単にできるのは大手キャリアのプランとWiMAX2+の併用です。

スマホとWiMAX2+のモバイルWi-Fiルーターをセットで持ち歩いて利用する感じです。

実際どのくらい節約できる?

ドコモのデータプランに当サイトでおすすめしている月額業界最安級のBroad WiMAXを組み合わせた場合を比較した表が以下です。

ドコモ・WiMAX2+料金比較

ドコモ・WiMAX2+料金比較

この表で見る限り「え? そんなに安くないじゃん」と思うかもしれませんが、考えてみて下さい。

WiMAX2+を組み合わせれば30GB以上、月間100GBだって利用するユーザーは存在します。

一方、ドコモのプランで1GBでもデータ通信量を追加すれば1,000円ずつ加算されることを考えれば、データパック20GB(6,000円)+追加データ容量1GB(1,000円)で合計7,000円となり、ドコモ + WiMAX2+の価格と同じです。

それ以上はドコモのプランは1,000円/GBペースで高くなる一方なので、データ通信量が増えれば増えるほどWiMAX2+を組み合わせた方がお得度は増していきます。

ドコモONLYの場合、仮に50GBのデータ通信量を使いたい場合は月額料金28,000円と、とんでもない金額になってしまいます。



格安SIMと組み合わせればさらにお得に

大手キャリアのSIMロックが解除できるようになった現在では、いっそのこと格安SIMに乗り換えればさらに通信費用を節約できます。

たとえば、楽天モバイルの通話SIMプラン(3.1GB)なら月額1,600円、Broad WiMAXギガ放題プラン(3,411円)あわせて合計約5,000円で、月間データ通信量に束縛されないモバイル通信環境が手に入ります。

WiMAXと格安SIM併用で年間約4万円節約しつつネット使い放題の環境を手に入れる!
月間データ通信量無制限のWiMAX2+と低価格で080/090の音声通話が可能な格安SIMを併用することで、大手携帯キャリアを使う場合と比較して通信費用を大幅に節約できます。その上、データ通信量を気にせずモバイル通信が使える環境まで手に入ります。

まとめ

月間データ通信量20GB・30GBのプラン、ギガモンスター・スーパーデジラ・ウルトラパックが登場した現在においても、月間データ転送量無制限のWiMAX2+の存在感は色あせていません。

月間データ通信量20GBのデータパックプラン6,000円と比較して、WiMAX2+なら月額約3,500円で月間データ通信量が無制限で利用できるようになる上、現状契約のプランと組み合わせて利用すれば通信費用を大幅に節約することもできます。