モバイルルーターのおすすめはこれだ! 4つのポイントをおさえた簡単で正しい選び方は?

はじめてだと、たくさんあって何かと選びにくいモバイルルーターのサービス。ここでは、モバイルルーター選びに重要な4つの比較ポイントを紹介すると共に、そのポイントに従って最もおすすめのモバイルルーターサービスについて紹介します。モバイルルーターを導入したくても、どれをえらんでよいかわからない方は、この記事を参考にしてください。

Contents

スポンサーリンク
google_adsense_336_280

モバイルルーターとは?

モバイルルーターとは、外出先で高速なモバイル通信ができる、手のひらサイズのコンパクトな機器のことです。1台のモバイルWi-Fiルーターで、スマートフォンだけでなくPCやタブレット・ゲーム機器などを1度にインターネット接続することができます。

モバイルルーターのことを、モバイルWi-Fiルーター・ポケットWiFiと呼ぶことがあります。これは、モバイルルーターがWi-Fiと呼ばれる無線通信を行うことが多いためです。

モバイルルーター選びで大事なポイントは?

世の中には、多彩なモバイルルーターサービスで溢れています。そのためモバイルルーターを使い慣れていない方は、何を基準にえらべばよいのか迷うのではないでしょうか。

ここではモバイルルーターを使うのが初めての方が、どのようにえらべばよいかのポイントを4つ紹介します。なおここでは、よく使われるモバイルルーターである以下3つのサービスを例にとって説明をすすめていきます。

・格安SIM
・ワイモバイル
・WiMAX2+

通信速度はどのくらい?

インターネットを使う際に、どのくらいの通信速度がでるかは重要な要素ですよね。通信速度が遅いと、やりたいことができなかったり時間がかかったりしてストレスが溜まってしまいます。

その点、昨今のモバイルルーターはほとんど高速で、快適に利用できるサービスが多いです。たとえば例にあげた3つの中では、ワイモバイル及びWiMAX2+は電波状況さえよければ最低でも10Mbps程度、場合によっては数十Mbps~100Mbpsを超えることも。

一方、格安SIMに関しては、それよりはるかに通信速度が落ちることがあるので注意しましょう。特にランチタイムや夜など多くのユーザーがインターネットを使う時間には、通信速度が1Mbpsを下回ることがあるようです。格安SIMは、えらぶプロバイダによっても通信速度に大きな差がありますが、モバイルルーターをはじめて使う方にはおすすめしにくいですね。

速度制限はきびしくない?

モバイル通信をえらぶ際に、もう1つ注意が必要なのが、どのような速度制限のルールがあるかです。速度制限に抵触すると、一定時間、通信速度が遅くなってしまいインターネットを使ってやりたいことができなくなってしまいます。

当然、速度制限のルールがゆるやかな方が使い勝手がよく快適に使えます。逆に通信速度が厳しければ、いつも速度制限を心配しなくてはいけません。

例として、以下にWiMAX2+・格安SIM・ワイモバイルの速度制限のルールを紹介します。

サービス名 速度制限の内容
格安SIM 月間1GB~50GB程度のプランあり。そのデータ通信量を消費すると月末まで最大200Kbps・最大128Kbpsという低速な通信速度に制限
ワイモバイル 月間データ通信量無制限で利用可能。

ただし3日間で10GBのデータ通信量を消費すると、その日の18時頃から翌日の1時頃まで概ね1Mbpsに制限。

WiMAX2+ 月間データ通信量無制限で利用可能。

3日間で10GBのデータ通信量を消費すると、翌日の18時頃から翌々日の2時頃まで概ね1Mbpsに制限。

いかがでしょうか? 比較すべきポイントは主に3つ。速度制限のカウントが行なわれる期間、容量、制限後の通信速度です。

まず格安SIMは契約した月間データ通信量を月途中で使い切ると、月末まで最大200Kbps・最大128Kbps(プロバイダによって異なる)に制限されます。この通信速度では、ほとんどの動画が鑑賞できないことはおろか、ホームページさえ開くのが遅くなってしまいます。

たいして、ワイモバイルとWiMAX2+は3日間という短い期間に、10GBという膨大なデータ通信量を消費しないと速度制限に抵触しません。大手携帯キャリアが月間20GBの大容量プランを主力として展開している昨今、たった3日間で10GB消費するというのはなかなかありません。そのぐらいゆるいルールということです。

しかも、仮に速度制限に抵触しても概ね1Mbpsの通信速度ならば、YouTubeの標準画質程度なら動画の鑑賞も可能。たいていのホームページも制限前と同様にさくさくひらきます。ちなみに動画の標準画質は、スマートフォンの小さな画面ならそれほど粗さは気にならずきれいに鑑賞できるレベルです。

また料金についてくわしくは後述しますが、月間20GBを超える大容量プランになると、格安SIMと、月間データ通信量無制限のワイモバイルやWiMAX2+の月額料金はほぼ同等になります。つまり、大容量のプランをえらぶなら、格安SIMよりワイモバイルやWiMAX2+の方がお得ということです。月間データ通信量を気にしてストレスをためることもありません。

端末代はどのくらいかかる?

モバイルルーターを使い始める際に、大きなネックになるのがこの端末代です。端末に高いお金がかかってしまうようだと、なかなか契約しにくいですよね。そこで格安SIM・ワイモバイル・WiMAX2+の端末代を比較すると以下の通りです。

サービス名 端末代
格安SIM 人気の高いAtermシリーズのモバイルルーターは2万円超。

その他、1万円程度で購入可能な安価なモバイルルーターあり

ワイモバイル 4~6万円程度。603HWの場合は62,208円
WiMAX2+ 多くのプロバイダで、定価2万円の端末がキャンペーンによって無料提供

格安SIMは、人気の高い機種を購入しようとすると2万円程度かかります。安価な機種でも1万円程度です。

次にワイモバイルは、機種によって4万円~6万円の端末代が最初にかかります。とはいえ、これは分割払いにできる上、毎月割引がきくので実質的な負担は0円です。ただ、問題となるのは解約の際。たとえば603HWは36回の分割払いにできますが、この支払いが終わる前に解約してしまうと、残金を割引なしで一括払いしなければならないのです。

たとえば、半年で解約すると30回分の支払いが残っていますから、その時点で約5万円の残金を支払わなければならないわけです。いくら契約中は端末代を支払わないでよいとはいえ、途中で解約したくなった際にこれだけの金額がかかる可能性があることが分かると、おいそれと契約しにくいですよね。

たいして、Wi-Fiルーター代が無料で提供されるWiMAX2+はこの中でもお得さがひかっていますね。ワイモバイルと違い、WiMAX2+は多くのプロバイダによって扱われている関係で、各社共に価格で競争をしています。それで契約時に必要なモバイルルーター端末をキャンペーンで無料としているわけです。

インターネット通信サービスは、契約時に事務手数料3,000円はほぼ必ず発生しますから、結果WiMAX2+の契約に必要な費用はこの3,000円ですむことがほとんどです。

ランニングコストはどのくらい?

モバイルルーターの月額費用は、サービスや提供プロバイダによって異なります。以下、参考までに格安SIM・WiMAX2+・ワイモバイルの月額費用を紹介します。

サービス名 端末代
格安SIM 月額数百円~数千円程度

例:DMMモバイルでは1GB/月のプランは月額480円。

7GB/月のプランは月額1,860円。20GB/月のプランは

月額3,980円 ※他に複数プランあり

ワイモバイル 月間7GBのプランは月額3,696円。

月間無制限のプランは月額4,380円

WiMAX2+ 月間7GBのプランは約2,700円~約3,700円。

月間無制限のプランは月額4,000円程度

※他に契約してから約1年後にキャンペーンでもらえる

2~3万円のキャッシュバックを用意するプロバイダあり

この中で最も安価なのは格安SIM。月額数百円程度の安価なプランもあります。ただし、表でも例にあげたように20GBを超えるような大容量のプランになると、月間データ通信量無制限で利用できるワイモバイルやWiMAX2+とほぼ同程度の月額料金になります。

そしてワイモバイルとWiMAX2+を比較すると、多くのプロバイダでひしめき合うWiMAX2+の方が安価。さらに2~3万円のキャッシュバックを行うプロバイダもあるため、価格はさらに広がります。

結論:おすすめのモバイルルーターはこれだ!

通信速度・速度制限・初期費用・ランニングコストで比較した場合に、はじめてモバイルルーターを使う方におすすめできるのは、WiMAX2+です。通信速度は十分で速度制限がゆるい。初期費用が安く、ランニングコストも安い。これが理由です。

WiMAX2+なら、月間データ通信量無制限で、快適なモバイル通信を楽しめるでしょう。

WiMAX2+のプロバイダの中でも最もお得なプロバイダは?

WiMAX2+は、どのプロバイダも同じ回線・設備を使ってインターネット接続サービスの提供をしているため、通信品質や通信速度に差はありません。そのため価格がプロバイダ比較の際に重要な要素となります。

そして、高額なキャッシュバックを行うプロバイダがあるため、「月額費用が安い=お得」と限らないのが難しいところ。主要なWiMAX2+プロバイダで2年間にかかる総額を比較すると、以下のとおりです。

※月間データ通信量無制限のギガ放題プランの価格です。

WiMAX2年間総額/比較表

WiMAX2年間総額/比較表

月額料金こそ最安ではありませんが、平均3万円の高額なキャッシュバックを行うとくとくBBが最もお得。当サイトでもイチオシのおすすめプロバイダです。