BIGLOBE WiMAXでは1年契約が登場し、契約期間の縛りを避けたいユーザー、WiMAXを短期間利用したいユーザーには注目されています。しかし仮に1年しか利用しない場合でも、BIGLOBE WiMAXより他プロバイダの方がお得です。
Contents
WiMAXは3年契約が主流
現在、WiMAXを扱うプロバイダのほとんどは、3年契約のみ扱っているような状態です。以前は2年契約を扱っているプロバイダもありましたが、現在は、ごく一部にとどまっています。
BIGLOBE WiMAXの1年契約とは?
そんな中、BIGLOBE WiMAXでは1年契約という新しいプランをリリースしました。しかも仮に1年以内に解約した場合でも解約違約金が1,000円と安いです。(3年契約のWiMAXプロバイダの解約違約金は9,500円~24,800円)
この情報だけみると、「3年契約は長過ぎる」というユーザーからみればお得にみえます。
しかし、実際のところBIGLOBE WiMAXは割高です。
BIGLOBE WiMAXの1年契約は、1年で解約する場合もお得でない
結論から言うと、BIGLOBE WiMAXの1年契約は、1年しか使わない場合でも決して安くはありません。その理由は、他プロバイダでは無料で提供しているWiMAX端末について、BIGLOBE WiMAXでは19,200円で販売しているからです。
前述した通り、他WiMAXプロバイダの解約違約金は9,500円~24,800円。BIGLOBE WiMAXでは、その解約違約金を0円にする代わりに、先に端末料金を徴収しているわけです。
おすすめはWiMAX最安の「とくとくBB」
仮にWiMAXを1年で解約する場合でも、最もお得なのはWiMAX最安の「とくとくBB」です。以下、それぞれのプロバイダで、1年間WiMAXを利用した場合の総額料金を比較してみましょう。
プロバイダ名 | GMOとくとくBB![]() |
BIGLOBE WiMAX 2+![]() |
契約事務手数料(税抜) | 3,000円 | 3,000円 |
端末料金(税抜) | 0円 | 19,200円 |
月額料金(税抜) | 1ヵ月目:3,609円
2ヶ月目~:4,263円 |
1ヵ月目:0円
2ヶ月目~:3,980円 |
キャッシュバック | 平均32,000円※ | 10,000円 |
契約解除料(税抜) | 24,800円 | 0円 |
1年間総額(税込) | 50,633円 | 60,358円 |
※キャッシュバック額は選ぶ時期や端末によりこれ以上になることも多い
いかがでしょうか?
とくとくBBでは1年間で解約してしまうと24,800円の解約違約金がかかってしまうものの、端末料金が0円なのと高額なキャッシュバックがあるために、BIGLOBE WiMAXよりも安くなっているのです。
そのため仮にWiMAXを1年間しか利用しない場合でも、おすすめするのはWiMAX最安のプロバイダ「とくとくBB」です。
※端末ごとの現在のキャッシュバック額は以下公式サイトのリンクから確認ください。
BIGLOBE WiMAXには、その他にもデメリットがある
BIGLOBE WiMAXのデメリットは、1年間総額が実は高い、という点だけではありません。
WiMAXでは郊外や建物の地下などでWiMAX回線の電波が届かない場合に、一時的にLTE回線でインターネット接続できる機能があります。WiMAXの3年契約をする場合、この機能は無料で使うことができますが、1年契約では1度でも使えば、その月は1,005円/月のオプション料金が加算されるのです。
WiMAXを長く使っていると、WiMAXの電波が届かない場所へ行くこともあります。そんなときに、3年契約であれば、LTE接続を無料で使えて非常に便利なわけです。
私自身、WiMAXを数年利用していますが、LTE接続に何度助けられたか分かりません。
古くからのBIGLOBEユーザーならBIGLOBE WiMAXをえらぶ価値あり
BIGLOBE WiMAXは1年間の短い利用でもお得ではありませんし、LTE接続が有料になってしまいます。そのためWiMAXをお得に使いたい場合は、とくとくBBがおすすめです。
その上でBIGLOBE WiMAXを利用するとよいのは、古くからBIGLOBE を利用しているユーザーです。老舗プロバイダのBIGLOBEはサポート品質がよく、光回線などで以前からBIGLOBEを使っている一部ユーザーから高い支持をえています。BIGLOBEの光回線ユーザーであれば、月額料金が200円安くなるメリットもあります。
そのためBIGLOBEを使っていて、「プロバイダならBIGLOBEが好き」というユーザーは、BIGLOBE WiMAXを選んでもよいでしょう。
数ヵ月の短い利用であれば、レンタルがおすすめ
数ヵ月の出張や単身赴任などで、WIMAXをその間だけ利用したいという場合もあるでしょう。そんなときにはプロバイダ契約をするのではなく、レンタルを利用することをおすすめします。
当サイトが紹介するWiFiレンタルドットコムなら、1ヵ月6,000円(税抜)前後でWiMAXを利用することが可能です。
公式サイト=>【Wifiレンタルどっとこむ】
まとめ
BIGLOBE WiMAXは契約期間の縛りが短い1年契約があるものの、他プロバイダで無料の端末料金として約2万円を請求しているため、結果的にお得ではありません。
たとえばWiMAX最安のとくとくBBでは1年契約はありませんが、端末が無料である上に3万円をこえる高額なキャッシュバックのキャンペーンを行っていることから、1年で解約したとしても総額料金は1万円程度BIGLOBEよりも安くなります。
また、WiMAXを数ヵ月という短い期間で利用したいのであれば、プロバイダで契約するより、レンタルを利用した方がお得です。